2020-05-02 / 最終更新日時 : 2020-05-02 伊藤宗弘 事業お役立ち情報 持続化給付金の申請開始 休業補償としてどこまで役に立つか? 新型コロナウィルスの蔓延による休業などにより、事業の業績が悪化している事業者を救うための給付金である、持続化給付金の申請が、5月1日より開始されました。 持続化給付金の申請はオンライン […]
2020-04-27 / 最終更新日時 : 2020-04-28 伊藤宗弘 事業お役立ち情報 持続化給付金の給付は最速で5月8日に給付される 持続化給付金はいつから申請できるのか知りたい!! 持続化給付金の申請は最速でゴールデンウィークあけより開始 新型コロナウィルス蔓延により、業績の悪化に苦しむ中小企業や個人事業主に対して給付されることになっている持続化給付 […]
2020-04-26 / 最終更新日時 : 2020-04-27 伊藤宗弘 事業お役立ち情報 持続化給付金を考えている産廃業者の方へ 持続化給付金を申請したいが、よくわからない!! 新型コロナウィルスの蔓延により、現在日本全国に緊急事態宣言が発令されています。 産業廃棄物収集運搬業であっても、飲食店などの接客業と異なるものの、少なからず影響を受けている […]
2020-04-08 / 最終更新日時 : 2020-04-08 伊藤宗弘 事業お役立ち情報 新型コロナウイルスによる車検証の有効期間延長について 車検証の有効期間が延長されます 世界中で猛威を振るっている新型コロナウイルスによる肺炎ですが、日本でも2020年4月8日より、史上初めて緊急事態宣言が政府より宣言されています。 現在の緊急事態宣言の対象地域は、東京都・埼 […]
2020-04-06 / 最終更新日時 : 2020-04-05 伊藤宗弘 事業お役立ち情報 新規道路開通情報 有料道路新規開通情報 大きな道路開通ではないですが、毎月全国各地で、有料道路のインターチェンジを始めとして、より事業などでも便利になるような道路が開通しています。 新規開通道路は、スマートフォンのカーナビアプリであれば、 […]
2020-04-05 / 最終更新日時 : 2020-04-05 伊藤宗弘 事業お役立ち情報 自賠責保険の保険料が大幅値下げに 事業の固定費はできるだけ下げておきたい! 車を使用する事業には必須の自動車保険 自動車には、自動車保険あり、強制加入の自賠責保険と任意加入の任意保険が存在しています。 産業廃棄物収集運搬を主要事業としている場合には、クル […]
2020-04-03 / 最終更新日時 : 2020-04-02 伊藤宗弘 事業お役立ち情報 あおり運転の被害に逢いやすい事業用のクルマ 突然、後ろのクルマからあおられて大迷惑だった!! 社会問題のあおり運転 東名高速道路での悲惨な事故により、社会問題として注目されることになった、自動車のあおり運転行為。 あおり運転にはどうしても煽られやすいクルマと煽られ […]
2020-03-29 / 最終更新日時 : 2020-04-02 伊藤宗弘 事業お役立ち情報 長距離運搬の場合の車中泊の注意点 トラック輸送にありがちな長距離輸送 産業廃棄物収集運搬業は、運送業のような長距離輸送はあまりないかもしれませんが、どうしても特殊な産業廃棄物を運搬するために、処理施設が全国に数か所しかない場合などは、本来は短距離輸送しか […]
2020-03-10 / 最終更新日時 : 2020-03-12 伊藤宗弘 事業お役立ち情報 事業者も対象になるサポカー補助金の申請受付開始 安全性のある車を使用したい!! ここではサポカー補助金制度について解説します。 サポカー補助金受付開始 経済産業省と国土交通省は、高齢のドライバーが衝突被害軽減ブレーキをはじめとした、安全運転サポート車(いわゆるサポカー […]
2020-02-16 / 最終更新日時 : 2020-02-17 伊藤宗弘 事業お役立ち情報 新東名高速の伊勢原ジャンクション~伊勢原大山インターチェンジ開通 新東名高速道路がより快適に ネクスコ中日本は、建設を進めていた、新東名高速道路の、伊勢原ジャンクションから伊勢原大山インターチェンジ間の2kmの区間に関して、2020年3月7日の15時から開通することになったと発表しまし […]